Sharp SM−SX100. 3台目修理記録
2018/12/7到着    2019/2/1完成
注意
    シャーシにSP出力の線(アース側も)を接続してはいけません。
    左右SP出力のアース側も接続(共通にする)してもいけません。
A. 修理前の状況
  • ヤフーオークションにて8年ほど前に購入し、主に週末に使用。
    会社の先輩宅にて同機の音を聞き、一目惚れし、オークションにて探して購入。
    代わりがみつからないまま、長らく気に入って使用しています。
    • 現状況。
      1.電源スイッチを入れても、カチッというリレーの音がするまでにかなり時間がかかる場合がある。
      2.ボリュームを回した際、ボリュームのデジタル表示が00より1段ずつ上がるはずが
        12→13→10→14 のような行ったり戻ったりといった上がり方をする。
      3.機器自体も古くなったため、オーバーホールを行いたいが、シャープも修理受付をしない。


B. 原因
  • 電源回路故障。
    制御回路故障。


C. 修理状況
  • 通常修理なので、非公開です。


E. 調整・測定

F. 修理費    90,000円   通常修理ですが特別にHP製作。

Y. ユーザー宅の設置状況

S. Sharp SM−SX100 の仕様(カタログ・マニアルより)

A. 修理前の状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
A11. 点検中 前から見る
A12. 点検中 前右から見る
A13. 点検中 後から見る
A14. 点検中 後左から見る
A15. 点検中 上から見る
A16. 点検中 横パネルと上下蓋を取り、上から見る
A17. 点検中 横パネルと上下蓋を取り、上から見る。 メインVRツマミと下足は修理用です。
A21. 点検中 下前から見る
A22. 点検中 下前左から見る
A23. 点検中 下後から見る
A24. 点検中 下後右から見る
A25. 点検中 下から見る。
A26. 点検中 横パネルと上下蓋を取り、下から見る。
A27. 点検中 横パネルと上下蓋を取り、下から見る。 メインVRツマミと下足は修理用です。
C. 修理状況。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
C0. 修理中 前後パネル、基板を取り去ったシャーシ。
C11. 修理中 1ビットAMP。
C12. 修理中 1ビットAMP基板。
C13. 修理中 1ビットAMP基板裏。
C21. 修理中 電源部(AC−DCコンバーター、DC−DCコンバーター)
C22. 修理中 AC−DCコンバーター基板。
C23. 修理中 AC−DCコンバーター基板裏。
C24. 修理中 DC−DCコンバーター基板。 入力にそれそれ3.15Aヒューズが入っている。
C25. 修理中 DC−DCコンバーター基板裏
C31. 修理中 フイルター基板。
C32. 修理中 フイルター基板裏。
C41. 修理中 電源フイルター基板。 電源ヒューズは10A、 100V×10A=1KVA。
C42. 修理中 電源フイルター基板裏。
C51. 修理中 メイン基板。
C52. 修理中 メイン基板、電源部。
C53. 修理中 メイン基板、デジタル・アナログ制御部。
C54. 修理中 メイン基板裏。
C55. 修理中 メイン基板裏、電源部。
C56. 修理中 メイン基板裏、デジタル・アナログ制御部。
C61. 修理中 デジタル入力制御基板。
C62. 修理中 デジタル入力制御基板裏。
C71. 修理中 4連メインVR。
C72. 修理中 4連メインVR裏。
C81. 修理中 SP出力接続リレー基板。
C82. 修理中 SP出力接続リレー基板裏。
C91. 修理中 後パネル裏。
C92. 修理中 入力端子制御基板裏。
CA1. 修理中 前面パネル裏。
CA2. 修理中 電源SW。
CA3. 修理中 電源SW裏。
CA4. 修理中 操作SW基板。
CA5. 修理中 操作SW基板裏。
CA6. 修理中 LED表示基板。
CA7. 修理中 LED表示基板裏。
CA8. 修理中 音量表示VR基板。
CA9. 修理中 音量表示VR基板裏。
CAA. 修理中 音量表示LED基板。
CAB. 修理中 音量表示LED基板裏。
E. 測定・調整。 画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
E0. 出力・歪み率測定・調整
    「見方」。
   上段中 右側SP出力を「Audio Analyzer Panasonic VP−7723B」により測定。
         表示LED、 左端=メモリーNo、 中左=周波数測定、 中右=出力電圧測定、 右端=歪み率測定。
   上段右端 VP−7723Bの基本波除去出力を「owon SDS8202(200MHZ)」で「FFT分析」表示。
   下段中 左側SP出力を「Audio Analyzer Panasonic VP−7723B」により測定。
         表示LED、 左端=メモリーNo、 中左=周波数測定、 中右=出力電圧測定、 右端=歪み率測定。
   下段右端 VP−7723Bの基本波除去出力を「owon SDS6062(200MHZ)」で「FFT分析」表示。
   下段左端 オーディオ発振器 VP−7201A より50Hz〜100kHzの信号を出し(歪み率=約0.003%)、ATT+分配器を通し、AMPに入力。
          よって、ダイアル設定出力レベルより低くなります。測定機器の仕様や整備の様子はこちら、「VP−7723B」「VP−7201A」。 FFT画面の見方はこちら。
入出力点検確認。
ライン1のアナログ入力、ライン2のバランス入力 、ライン出力点検確認済み。
デジタルNo1のST入力、デジタルNo2のBNCケーブル入力、デジタルNo3のRCAケーブル入力点検確認済み。
デジタルNo4の光ケーブル入力、デジタルNo5のSACD/1ビット入力(RCA入力)点検確認済み。
80kHz前後にクロック漏れが200mVPP(10mVrms)位あり、80kHzのローパスフイルターを挿入して測定。
仕様では、0.05%(1kHz、1W出力時)
E1. 50Hz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0529%歪み。
              L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0598%歪み。
             「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=250Hz、右=1kHz。
E2. 500Hz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0698歪み。
               L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0638%歪み。
              「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。
E3. 1kHz入力、R側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0591歪み。
             L側SP出力電圧26V=84.5W出力、 0.0676%歪み。
              「FFT分析」のオシロのカーソル周波数、左=2.5kHz、右=10kHz。
E4. 完成 引き続き24時間エージング。 右は PRA−2000ZR. 11台目
Y. ユーザー宅の設置状況。画像をクリックすると、大きく(横幅2050ドット)表示されます。
Y1. 設置状況.
S. Sharp SM−SX100 の仕様(マニアル・カタログより)
型式 1ビットアンプ SM−SX100
定格出力(1kHz) 100W+100W(8Ω)
周波数特性 5Hz〜100kHz +1 -3dB
全高調波歪率 0.05%(1kHz、1W出力時)
ダイナミックレンジ 105dB
サンプリング周波数 約2.8MHz(64fs、fs=44.1kHz)
A/Dノイズシェーピング 7次刄ー変調ノイズシェーピング
入力端子 ST光デジタル入力=1系統
BNC同軸デジタル入力=1系統
RCA同軸デジタル入力=1系統
角型光デジタル入力=1系統
RCAアナログ入力=2系統
XLRアナログ・バランス入力=1系統
出力端子 角型光デジタル出力=1系統
RCAアナログ出力=1系統
電源 AC100V、50Hz/60Hz
定格消費電力 130W
最大外形寸法 幅472×高さ89×奥行462mm(つまみ・突起部含む)
重量 約18.5kg
価格 ※受注生産品 \1,000,000税抜価格 (1999年8月発売)
SM-SX100 -G(ピーコックグリーン)
SM-SX100 -A(カクテルブルー)
SM-SX100 -T(チタンシルバー)
1999 GOOD DESIGN AWARD受賞「商品デザイン部門」
Sharp SM−SX100 サービスマニアルよりのSP出力ノイズ特性。
                    smsx100-31L
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した物です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
 Copyright(C) 2023 Amp Repair Studio All right reserved.