MICROSEIKI RY−5500.3台目修理記録
同時修理 HS−80 & RX−5000         平成21年7月2日持込  7月17日完成
A. 修理前の状況
  • 回転しない

B. 原因
  • AMP−ダイオード焼損。
    各部経年劣化。

C. 修理状況

D. 使用部品
  • 電解コンデンサー     9個。
    半固定VR         2個。
    フイルムコンデンサー   6個。

E. 測定・調整

F. 修理費
  46,000円

A. 修理前の点検状況
A11. 点検中 前から見る。
A12. 点検中、前右から見る。
A13. 点検中、右から見る。
A14. 点検中、後から見る。
A15. 点検中、前右から見る。
A21. 点検中、下前から見る。
A22. 点検中、下後から見る。
A31. 点検中、上から見る。
A32. 点検中、カバーを取り、上から見る。
A41. 点検中、下から見る。
A42. 点検中、下蓋を取り、下から見る。!
C. 修理状況
C11. 修理前 電源・LED表示基板
C12 .修理後 電源・LED表示基板 電解コンデンサー3個交換
C13. 修理前 電源・LED表示基板裏
C14. 修理(半田補正)後 電源・LED表示基板裏
C15. 完成電源・LED表示基板裏。余分なフラックスを落として、コート液を塗る。
C21. 修理前 メイン基板
C22. 修理後 メイン基板。 半固定VR2個、電解コンデンサー6個、フイルムコンデンサー6個交換
C23. 修理前 メイン基板裏
C24. 修理(半田補正)後 メイン基板裏
C25. 完成メイン基板裏。余分なフラックスを落として、コート液を塗る。
C41. 修理中 モーター分解点検・清掃・注油
C42. 修理中 修理中 モーターサーボ感知巻き線(FGコイル)に錆が発生している。
C43. 修理後 モーターサーボ感知巻き線清掃後、絶縁コートを塗る
C51. 修理前  モーター回転子(アマチュア)の外側錆び(サビ)!
C52. 修理(清掃)後  モーター回転子(アマチュア)、 錆び(サビ)が出ているので、CRCで落とす
C53. 修理前  モーター回転子(アマチュア)の内側錆び(サビ)!
C54. 修理(清掃)後  モーター回転子(アマチュア)、 錆び(サビ)が出ているので、CRCで落とす
C61. 修理中、モータ回転子上側軸
C62. 修理中、モーター固定子巻き線。
C71. 修理前、回転調整VR配線。
C72. 修理後、回転調整VR配線。
C8. 交換部品
C91. 修理前、下から見る。
C92. 修理後、下から見る。
E. 測定・調整
E1. 測定・調整中。  HS−80 & RX−5000の修理はこちら 
E11. ストロボで計測 「33回転」
E12. ストロボで計測 「45回転」
E21. 計測中 「33回転」
E22. 計測中 「45回転」
E4.  完成24時間エージング。 右端がHS−80。
                      ry5500_314
ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。
 Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved.